どうもこんばんは。
少し記事にするのが遅くなってしまいましたが、8/22のアップデートで音と画質のリマスタリングが行われ、新たな画質でプレイできるようになりました。
正直なところ、BGM等はまだプレイ歴が浅いこともあって、あまり違いが分かっていないのですが、画質に関してはすぐにわかるくらいの違いがありました。
ということで実際に見ていきましょうか。
続きからどうぞ~。
リマスタリングの比較
まず今回のアップデートで新たな画質が二つ加わりました。
「リマスター」と「ウルトラ」ですね。
Very Highよりも上のモードになりますが、今まであった最高画質βが代わりになくなりました。
私としてはVery Highでも十分に画質がよく、黒い砂漠は本当にグラフィックが綺麗なゲームだと思っていましたが、それのはるか上の物がやってきたわけです。
Very High
べリア村沿岸ですね。
海の中とかも綺麗ですし、これでも十分・・・。
リマスター
この光の表現が本当にすごい。
実際に動いていないのが残念ですが、水はリアルに、且つアバターや装備はその素材の質感が伝わってくるようなグラフィックになりました。
ウルトラ
ちょっと伝わりにくいんですが、光の表現がさらにリアルになっています。
リアルすぎて物凄く重い・・・・。
なんとGTX1080Tiでも重すぎるらしいです。
GTX1060でのFPS
どうでしょうか。
リマスター・ウルトラともにすごいグラフィックになっていて、一度体験するとVery Highには戻れなくなりそうです(´・ω・`)
私のPCのグラボはGTX1060 6GBなんですが、比較的人の多いべリア村やハイデルで、
Very High:70~80FPS
リマスター:40~50FPS
ウルトラ:20~30FPS
となっていました。
過密地域でなければリマスターでも狩り等は出来ましたが、フィールドボスなどは厳しそうですね。
ウルトラに関しては本当にSSを撮るとき専用といった感じの設定でした(´・ω・`)
こうなると良いグラフィックボードが欲しくなってしまうのはゲーマーの性ですよね・・・。
リマスター版の問題点
良いところだけでないのが今回のリマスター版のグラフィック。
もちろん前述の通り、重いという欠点はありますが、これに関しては今後開発されていくであろう、高性能のPCパーツによって改善は出来ると思います。
見ての通り、服や装備などはリアルなんですが、リアルにするあまり、肌の表現がちょっとごつごつした感じになってしまっています。
胸元や尻のラインは良いんですが、腕や顔にごつごつ感があらわれてしまっています(´・ω・`)
SSを撮るときはリマスタリングされた画質の方が良いと思っていましたが、必ずしもそうとは限らないみたいですね・・・。
私自身まだまだ初心者なので予測の範疇は超えませんが、使い分けが必要みたいです。
とはいえ、大満足なアップデートでした。
本当に・・・新しいグラボが欲しくなります・・・・w
ではでは。