へんじがない、ただの引きこもりのようだ

ゲームとともに歩む雑記ブログ

【FF14】青魔であれもこれもラーニング

 

 

 

どうもこんばんは。

 

 

5.15パッチで青魔導士のアップデートが入り、レベルキャップが50→60へ変更されました。

それに伴い習得できる青魔法の種類が増加したのと、青魔導士関係のアチーブメントや報酬が増えました

 

 

私は紅蓮時代から青魔導士はレベルをあげるだけあげて、ラーニングやコンテンツは全然進めていなかったので、数少なくなってきた放置コンテンツのうちの一つでした。

 

今回も正直なところ青魔導士に全然興味がなく、フロントラインのアップデートのほうに気を取られていたのですが、アチーブメントがそれなりに増えていること、コンテンツが盛り上がっているうちに着手しておかないとラーニングは後々困りそうなことを鑑みて手を付けることにしました。

 

 

・・・まあわかってはいましたがやってみると青魔導士も面白いですね!

基本的になんでも楽しめるちょろい人種なのでやってみるとこんなもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青魔道士ジョブクエスト

 

 

青魔士じゃなくて青魔士じゃないですかー。

 

 

青魔はジョブクエストを進めるために特定の青魔法のラーニングが必要だったり、レベル50、60のジョブクエストは青魔用コンテンツであるマスクカーニバルのあるステージのクリアが必要だったりします。

この面倒くささも相まって途中で放置してしまったわけですねー。

 

先にフォローを入れておくとラーニングは緩和されていますし、ジョブクエストに必要な青魔法は比較的ラーニングが簡単です。

なのでその気になれば条件自体はすぐ満たせるんですよね。

 

 

 

・・・。

 

まあその気に全くならなかったので紅蓮時代の青魔はレベルだけあげてそのまま放置していたんですけどね!!

 

 

 

ということで紅蓮時代のジョブクエの消化から始まります。

確かレベル30くらいのジョブクエから一切進めていなかったのでまずは必要な青魔法のラーニングからですね。

 

 

 

 

 

ジョブクエストを終えて

 

 

レベル50のジョブクエストの条件となっているアポカリョープスとレベル60の条件であるジークフリードを無事討伐してジョブクエストを終えることができました。

 

 

f:id:myuuuu9n:20191224030948p:plain

 

 

これ、戦闘が苦手な人は結構大変でしょうね・・・。

確かに青魔法を増やすことで多少楽にはなりますが、他のジョブクエストと比べると難易度は高いほうだと思うので、あまり戦闘系コンテンツに行かないユーザーは厳しそう。

 

とはいえまあラーニングという特性上、そういうコンテンツになってしまうのは仕方がないのでたくさんアップロードされている動画でも見て頑張りましょうという感じですね。

という私もいくつか複数回挑戦してクリアしたマスクカーニバルもありましたし。

 

久しぶりにジョブクエストをした気がするのでストーリーは楽しめましたね。

まあ中途半端に紅蓮のジョブクエストをこなしてしまっていたので、多少ストーリーは忘れていましたが、半分おふざけな話だったので問題ありませんでした。

 

 

 

 

ついでにマスクカーニバルもすべて終了

 

個数が決まっているものは埋めたくなるのが性というものですね。

 

 

f:id:myuuuu9n:20191224030501p:plain



マスクカーニバルを全30種すべてクリアし、報酬である青魔法の「天使のささやき」を習得しました。

他ジョブでいうところのレイズに近いですね。制限付きのレイズ。

 

 

これで青魔でも蘇生が可能となったので、高難度コンテンツに挑戦、つまりアチーブメントが狙えるようになりました。

 

巷で話題となっているモルボルマウントもこの青魔法は必須ですが、腐っても零式。

おそらくモルボルマウントを手に入れることはしばらくないでしょう・・・。

 

現パッチだと他にもやりたいことはたくさんあるので、青魔法埋めはいつかするかもしれませんが、モルボルマウントは狙わないと思います。たぶん。

 

 

 

 

 

それではでは。