どうもこんばんは。
EWやZW、RWなど他の製作武器シリーズも並行して作成していたので一気に進めることができていなかったAWですが、久しぶりに一つ完成できました。
輝き集めの過程でアレキ零式を周回することになるので、暗黒騎士の高難易度クリア回数のアチーブメントを獲得してしまう前に、暗黒騎士のAWを作成したかったんですよね。
同じ理由で戦士も既にAWを作成し終わっているのですが、ナイトのマウントを入手しようとしていた時はそこまで一切頭が回っておらず、未だにナイトのAWが完成していない状態だったりします。
いずれは全て作成することになるのでまずは暗黒騎士ということで暗黒のAWを作成してきました。
暗黒騎士はまだ光る装備を所持していなかったのでミラプリ用にでも・・・。
▼アニマウェポン一覧はこちら
アニマウェポン・暗黒騎士編
作成理由は前述の通りなのですが、見た目は既に知っていて、正直なところEWの方が暗黒らしくて好きだったので敬遠していたんですよね・・・。
とはいえアチーブメントついでにできることを考えれば一石二鳥なので作成していくことにしました。
いつものことですが結局全部ほしくなるので問題ありませんね。
コンプ癖は我ながら困ったもんですがそのおかげでやることが尽きずに楽しめている部分はあるので一長一短ですね。
第二段階・アウォーク
「デスブリンガー・アウォーク」です。
アウォーク系はこういった色をしていることが多いのですが、この厨二感あふれるカラーリングは暗黒騎士や黒魔道士にぴったりですね。
第四段階・コンダクト
「ノートゥング・コンダクト」。これまた発音しづらい武器を作ってくれたもんですねえ。
実物を見ると光り方というか模様が違うので一つ前のアウォークとの違いがわかるのですが、SSにしてしまうと色が似ていることもあってほぼ同じに見えてしまいますね。
こちらもこちらで厨二感のあふれる色をしているのでまた暗黒騎士にぴったり。
第六段階・シャープ
どの武器でも期待値の高いシャープの段階の「タイラントディバイダー・シャープ」。
いままでの段階と打って変わってかなりまぶしく光るようになり、ナイツの武器に似た雰囲気を醸していますが、それ以上にこの武器、かなり無骨で荒削りなフォルムをしていて間違ってもララの女の子が持つような武器ではありません・・・。
どちらかというとモンハンの大剣として出てきそうなフォルムですね。
第七段階・真なるAW
最終段階一つ前は「クロノス」。
ここまでくると最終段階と色が違うだけの状態になることが多く、暗黒も例にもれず色違いとなっています。
色も去ることながらエフェクトも相まって、暗黒というより光の剣という感じがしますね。
第八段階・ルクス
ということで最終段階はこちら。「クロノス・ルクス」。
色と刀身に浮かび上がる模様がいかにも暗黒騎士!といったもの。
AWも暗黒騎士も蒼天時代に実装されたものですし、そりゃあ最初の製作武器くらいそのジョブのイメージに合うようなデザインになりますよね。非常に厨二感満載。
作成して数日はこの最終段階であるルクスをミラプリして使用していたのですが、結局暗黒騎士のEWも作成し始めてしまったのでEWにミラプリを変更してしまいました。
暗黒のEWの方がかっこいいんですよね。これまた暗黒らしい武器なので完成が楽しみです。
それではでは。