来たぞ、崩壊スターレイルVer.3.2のアップデートが。
今回は実装された新キャラとキャラ配布に関して、だらだらと書いていく回なので、ストーリーのネタバレはない。
大配布時代到来
2周年記念にかこつけて、ザ・スターレイルという感じの配布が来た。
ざっくり言うと、ルアン・メェイか羅刹のどちらかを選んで入手できる。細かいことを言うと少し異なるのだが、説明が面倒なので察してほしい。
交換を保留することも可能だが、環境は刻一刻と変化していくうえ、機会損失の方が大きいと思うので、私はすぐに交換することにした。
スターレイルは、限定星5キャラを1人も凸させずにプレイしていたので、今回の配布で初1凸となる。
「凸よりもキャラクターの種類を増やした方が楽しめるゲーム」だと思っていたから、こういうスタイルにしていただけで、変な縛りを設けてプレイしているわけではない。
もらえるものはいくらでももらってあげよう。
交換することを考えると、ルアン・メェイと羅刹のどちらを選ぶかという問題が浮上する。
私はどちらも所持済みなので、1凸の性能を比較をしてみた。
羅刹 : 結界展開中、全員攻撃20%アップ
ルアン : 必殺技効果中、防御20%無視
手段は違えど、どちらも共通して火力アップに貢献する能力を持っている。
どちらも強力で、補強される場所も似ているので、使用頻度やキャラの好みで良さそう。
ルアンは、撃破ターンを1ターン伸ばすというとんでもない特技を持っていて、ホタルPTに組み込んでそこそこ使用している。ただ、私の手持ちだと撃破特攻PTがホタル軸しか組めないのは難点。
一方、羅刹の回復は現状使っていない。私の手持ちに守護ないし豊穣の運命が潤っているからだ。現環境では守護や豊穣の運命のキャラクターを大量に起用することもできない。
ということで、ルアンの1凸を選んだ。
ホタルPTが強くなった……気がする。
というか「凸よりもキャラクターの種類を増やした方が楽しめるゲームだと思っていた」という私の理論に基づくなら、今後増えるであろう未所持キャラへの交換を見据えて保留するのがスジってもんじゃないんですかね。
もう手遅れだけど。うるせ~~しらね~~。
VS キャストリス跳躍
新Ver到来。
すなわちガチャの時間だ!オルァ!
ログインしてすぐにムービーが入り、販促される。
2周年だからか、気合が入っている。
今回のピックアップ対象であるキャストリスはかなり気に入っているので、引くことは自分の中で確定していた。
アタッカーは光円錐も引くようにしているので、今回のキャストリスは光円錐も含めて引けるだけの石を貯めていた。
準備万端である。
準備万端だが、すり抜けて良いとは言っていない。
今回から限定跳躍に限り、いわゆる「すり抜け」で出てきてしまうピックアップ対象外のキャラクターに、過去の限定キャラクターを含められるようになった。
なので、彦なんとかや白なんとかを消して、符玄へ変えていたのが奏功した。
符玄は気に入って使っているキャラクターで、1凸は素直に嬉しい。
すり抜けでも許せる範疇。
ちなみに、符玄と同時にすり抜け保険として選択できるようになったゼーレと刃は、両方とも未所持だ。すり抜けても、そこそこの確率で喜べる良い施策。
だがしかし、すり抜けて良いとは言っていない。
すり抜け大魔神
すり抜けた後はピックアップ対象が確定で出現するので、キャストリスは次の天井で入手できた。
キャストリスは好きだし、普段はもっとかっこいい演出があるのに、このイラストはそんなに好きじゃないんだよなあ。
でもかわいい。いや、かわいいとは違うな。
デザインがすごく好み。もう少し服をちゃんと来てくれたら、なお良し。
この後、光円錐を引くことになるのだが、光円錐もすり抜けた。
画面が面白くないのでスクショは撮っていない。
光円錐はキャラと異なり、75%の確率でピックアップ対象が出る(キャラは50%)のだが、ピックアップ対象を1度で仕留めたのは2回しかない。
確率って、こういうものだよね。
キャストリス展示会
ということで、ここからはキャストリス展示会のお時間です。
スクショを貼り付けるだけの簡単なお仕事。ね、無駄なスペースでしょ?
キャストリスのかっこいいモーション。
キャストリスは命を削る、もしくは回復することで必殺技を出すことのできるキャラクター。
とにかくHPが増減すればOK。死を司るタナトスを追っているだけはある。
命を削って召喚するのは……?
そう、バハムート似のドラゴン。
ばはむーたん呼びをしていたので、このドラゴンの名前を忘れてしまった。なんだっけ。
「キャストリス ドラゴン 名前」検索っと……ボリュクスか。
ボリュクス??????
いや……ええ??
今この記事を書いている時点では、中途半端にVer.3.2のストーリーを進めているのだが、人の名前は覚えておけと言われているような気がした。
今日はストーリーに触れるつもりがないので、また今度。
で。
バハムートを召喚してすることと言ったらこれ。
滅びの爆裂疾風弾
ボリュクスもまた、自らの命を削ってブレスを吐き出す。
命の続く限りブレスを吐き続けることができるし、命が尽きても吐き出せる。オロロロロ~。
そして、ボリュクスの命が尽きたら最後にこれでトドメ。
メ ガ フ レ ア
やっぱりバハムートじゃねえか!
これがどのくらい強いのかは私もわからん。
派手だし強いんじゃない? 私は雰囲気でスターレイルを楽しんでいる。
現状、キャストリスPTにギャラガーを入れているが、ここの枠はおそらく次のバージョンでヒアンシーに代わる気がしている。
ピンク髪でかわいいヒアンシーも引く一択なのだが、キャストリスを迎えるために使った石の代償は大きい。私もキャストリスのように命を削るときがきたというのか。
次回はストーリーに触れたいところ。