スマホゲー
どうもこんばんは。 気まぐれでまたちまちまとプレイし始めたグラブルくん。 先日8周年記念イベントが終わり、ドレッドバラージュが開催されたことで手持ちの勲章が潤い、足りなかったセフィラ玉髄を交換することが出来ました。 十天衆の限界超越にせよ、十…
どうもこんばんは。 エルデンリングにどっぷり浸かっていたら3月になっていました。 ソフィーのアトリエ2の方が楽しみにしていたはずなんですが、いざプレイしてみるとエルデンリングもソフィー2も両方とも面白くて。 今年もゲームが豊作で何よりです。 さて…
どうもこんばんは。 古戦場で更新をさぼり、その後は砂箱にひたすら籠りながらモンスターハンターライズと完全にヒヒ日記を放置していたのですが、コンスタントに入手出来ているヒヒイロカネ。 グラブルは運がかなり良いほうのゲームみたいなので、プレイ暦…
どうもこんばんは。 重要なキャラがあまりいませんでしたが、古戦場開催前の周年イベントで急遽神石移行した水属性。 既にマグナ編成の武器構成はどの属性もほぼ完成しているので、あとはキャラとプレイ時間の確保といったところ。 にしても本当に神石移行で…
どうもこんばんは。 古戦場とモンハンとウマ娘に熱中しすぎて何も更新していませんでしたが元気に古戦場を走っています。 水属性はかなり重要キャラクターが欠けている中、ヴァルナ編成に移行してしまったわけですが、100HELLから真価を発揮し始めてきた気が…
どうもこんばんは。 最近はモンハンライズの話ばかり書いていたのですが、古戦場が近いので古戦場の話も書いておこうと思います。 完全に個人的な話なのですが、諸事情により今回の古戦場はあまり走れないのでモチベーションが一気に落ちてしまいました。 走…
どうもこんばんは。 本当にびっくりする勢いでドロップしているヒヒイロカネですが、また連日ドロップしてくれました。 ドロップしてもしなくとも、ヒヒ掘りはしていきたいのですが、まだ色々と揃っていない素材が多く、ヒヒ掘りに時間を割けないので自発分…
どうもこんばんは。 7周年記念のキャンペーンのせいで(おかげで)、周回したいコンテンツが多く、時間も手も目も何もかも足りない状態が続いています。 裏でウマも走らせていますし他のゲームもやっていますし大変ですね、これだからスマホゲーは・・・。 グ…
どうもこんばんは。 リリースからずっと続けている原神ですが、新マップの追加がないとイベントとデイリーの消化だけで終えてしまうので、あまりプレイしている気がしないのが現状です。 もちろんそう簡単に新マップなんて追加できるものではありませんし、…
どうもこんばんは。 4月頭に開催される水古戦場に向けて肉集め編成を考えていたのですが、当初考えていた片面カツオのライジングフォース編成よりも速そうな編成が出来てしまったので、崩してしまわぬよう残しておこうと思います。たまにやるんですよ、誤操…
どうもこんばんは。 我ながらものすごいペースでドロップしているヒヒイロカネですが、先日7個目がドロップしました。 去年は文字通り全くドロップしなかったのですが、今年に入ってからいいペースでドロップしてくれています。 ドロップ率は非常にいいので…
どうもこんばんは。 全然やるつもりもなかったウマ娘にハマってしまったわけですが、無事に(?)続いています。 結局やっていることはパワプロのサクセスなので、暇つぶしくらいの軽い気持ちでプレイできますし、何より試行錯誤しているのが楽しいですね。 リ…
どうもこんばんは。 7周年記念の放送は神石5凸の条件に要求素材によって大荒れしてしまい、なんだか他の情報が入ってきませんでしたね。 まあ実装されるまでは何とも言えませんし、私自身は上級者でもなんでもないので、おとなしく見守っていようと思います…
どうもこんばんは。 そろそろグラブルも7周年記念ということで様々なキャンペーンが始まりつつあるのですが、今日も何も変わらず日課をこなす日々が続いています。 こういうゲームは良いものがもらえたらラッキーくらいの、あまり期待しないスタンスでプレイ…
どうもこんばんは。 まあ流行している例のゲームですね。 全く手を付けるつもりはなかったのですが、魔がさしてインストールしてしまいました。 スマホゲーの類はたくさん増やしても日課が増えてしまって、結局どれも満足に回すことが出来なくなり、疲労感だ…
どうもこんばんは。 普段原神はガチャ更新のタイミングをあまり気にしていないのですが、かなり久しぶりに祈願(ガチャ)してみることにしました。 正直なところ、イベント更新がない限りはひたすらデイリーをこなすゲームと化していて、ある程度の聖遺物を確…
どうもこんばんは。 前回の記事をかいた時点で既に半額期間に突入し、早いところエンジェルヘイロー周回に移りたかったところなのですが、中途半端に砂箱を周回している途中だったので、次回の水属性有利古戦場に向けて集めていたムーンの素材を集めきってし…
どうもこんばんは。 ヒヒイロカネのドロップ報告を自分用に残しておこうと思って始めたシリーズですが、まさか早々に続編を書くとは自分でも思っていませんでした。 7周年記念イベントの前哨戦ということで、既にキャンペーンが始まっていますが、私は相変わ…
どうもこんばんは。 バージョン1.3のアップデートが来て数週間経ちますが、メインコンテンツというべきものの一つである海灯祭がようやく落ち着いたので記事にしようと思います。 いつもの追加されるメインストーリーはかなり控えめでしたが、その代わり海灯…
どうもこんばんは。 今回で二回目の開催となったドレッドバラージュですが、初回のドレッドバラージュ(以下ドレバラ)が開催された時に、何も記録として残していなかったので今回は確実に残しておこうと思い、記事にすることに。 まあ・・・グラブルを続ける…
どうもこんばんは。 レアアイテムは記録しておいた方がいい気がしたので出るたびに記録していくことにしました。 もちろん私の気まぐれなので絶対に記録するとは言っていないわけですが(どっちだ)。 何を記録するかってもうタイトルにほぼ書いている通りなの…
どうもこんばんは。 発展途上の騎空士にとって、古戦場が開催されるたびにとても大事になる要素の一つであるアーカルム召喚石が育っていない問題。 前回の光古戦場で特に実感しましたが、このアーカルム召喚石の与ダメージを上昇させる効果は本当に大きく、…
どうもこんばんは。 そろそろ周年イベントが近いグラブルくんですが、相変わらず常にやることが尽きず、永遠と周回を続けています。 私がグラブルを本格的に始めたのは去年の4月で、去年の周年イベをちょうど経験しておらず、恩恵を受けられませんでした。 …
どうもこんばんは。 相変わらずネタバレとかそういう次元を超えたタイトルで全バレしているわけですが、今更ながら変わったヒルチャールに遭遇することが出来ました。 どうやら毎日いくつかの決まった場所の候補からランダム出現しているみたいなんですが、…
どうもこんばんは。 かなり貧弱な属性だった光属性有利となる古戦場でしたが、無事今回も終えることが出来ました。 今回は年末年始を挟んだことによる戦力強化が大きかったのでなんとかなりましたね・・・特にキャラ面で。 リミジャンヌや光ガヴェイン、クリ…
どうもこんばんは。 現在開催中のイベント、無相の交響詩。 なーんでそこらへんにいる精鋭ボスとまた戦わなきゃいけないんだと思っていたのですが、なかなか面白いイベントでした。 イベントでした、なんて過去形にしてしまっていますが、記事を書いている1/…
どうもこんばんは。 タイトル通りですがついに冒険ランク55に達し、現状最大値である世界ランク8に到達しました。 世界ランク7に上昇した時とは異なり、冒険ランクが55に上がった瞬間に自動的に世界ランク8に上がるので、前のランクで意図的に止めておくこと…
どうもこんばんは。 古戦場が絶賛開催中の現在ですが、今までの古戦場では最終結果のみ残して、途中経過を残していなかったので、今回は途中も残しておこうと思います。 具体的に言うと肉集めの集める個数をいくつ集めていいのか、毎回わからなくなってしっ…
どうもこんばんは。 なんだかイベントのペースが上がってきた原神に翻弄されつつある今日この頃。 イベントが終わったら一つ記事を書いておこうと思ったのですが、気づいたら次のイベントが始まるとのことで大急ぎ。 ・・・古戦場の肉集め期間はフルオートで…
どうもこんばんは。 週二回のミッションと化していたドラゴンスパインの緋紅の願いですが、ついに今週おわりました。 ある程度は従来の神の瞳のように探索して入手するものですが、ある程度適当な探索でもなんとかなるように、任務をこなすといつかは集まる…