ACG
動物を大事にするゲームはそれだけで良ゲー(雑)。
ゴボボボボゴボボボボボボ
ドッカン花火ー!(大炎上)
猫に釣られるな(自戒)
楽しかったよリリース祭。
長文かいても楽しんでいる側。
褒められたものでは決してないが、これぞオンラインゲームの初動という幕開け。
無人島適正が高い人の多いARPG。
磐岩結緑の奪い合いが発生中(参加者3名)。
果たして悪魔は誰の(どの)ことなのやら。
い、今 インターネットに行ってはダメ・・・ (社会的デリート)
当時よりよっぽどバトルしている現代のネットワーク。
早期で探索を終えると約一か月半の休み
前衛職なのに防具が薄すぎるというのは触れてはいけない。
:igyo: 同時にやりたいゲームが多すぎるのでそろそろ分身を覚えたいところ。
( ᐛ👐)パァ( ᐛ👐)パァ( ᐛ👐)パァ
Ver3.5要素はありません。原神要素もあるのか怪しい。
この記事を書いた時点で既にイベントは終わっているらしい。書くのが遅い。
NieR Replicant ver.1.22474487139...のAルートクリアということで。1.22474487139...は√1.5の値らしい。
次回、「週制限死す」。デュエルスタンバイ!
初ヴァルキリーシリーズ。 ヴァルキリーのドイツ語読みがワルキューレらしい。へー。
某音速ソニキの最新作、ソニックフロンティアをプレイしたらしい。
どうもこんばんは。 先日行われた原神のVer3.3へのアップデート。 今回のメインコンテンツは七聖召喚というカードゲームの実装だったわけですが、おまけ要素にしては随分凝ったものを実装して来たなと。
どうもこんばんは。 ガチャ結果なーんて記事にすることはめったにないのですが完全にネタにしかならない引き方をしてしまったのでネタにしておこうの会です。 今回のピックアップキャラクターであるニィロウは見た目やモーションがとってもいいので完全に好…
どうもこんばんは。 Ver3.1にてさらに地域が拡張されたスメール。 スメール地域の森林地帯ですらかなりの広さで探索に時間がかかったのですが、広大な砂漠地域が実装されてしまいました。 ピラミッドや遺跡なんかも何個も配置されていて、当然その建物内や地…
どうもこんばんは。 タイトル通りですが原神の冒険者ランクが現時点の最大値である60でカンストしました。 ランクとしては中途半端な値ですが、立派なカンスト値となっています。 前回ランクが上がったのが6月の頭頃だったので、約3か月半の時を経て1ランク…
どうもこんばんは。 Ver3.0にて草の国スメールが実装された原神。 新しい国が来てやることと言ったらそう、探索。 とにもかくにも全域が未開の地なわけですから探索できる場所がたくさん、任務もたくさん、宝箱もたくさんなわけです。 原神で一番好きなコン…
どうもこんばんは。 8月下旬のアップデートによりパッチ3.0が実装された原神。 リリースから約2年経っていますがこれで4つ目の国であるスメールの実装ということでそうです、無限探索編が始まることとなります。 毎度国単位のアップデートの時には広大なマッ…
どうもこんばんは。 巷で話題のネコチャンゲームこと「Stray」。 このゲーム、2年以上前に発表されてからずっと楽しみにして待っていたのですが発売延期などがあり、先日ようやく発売しました。 ただその長く待ち続けていた期間に話題になり、発売日から大分盛り…
どうもこんばんは。 バージョン2.8へのアップデートがおこなわれ、いよいよ次なる国であるスメールが近づいてきている原神。 草元素の存在自体は以前からありましたが、プレイアブルキャラクターとして実装されるのももうすぐのようですね。また祈願しなきゃ…