どうもこんばんは。
明日8/15から報酬期間第一弾ですね。
ドゥモニ弱体化の方ではなく、経験値と泥率がアップする方ですね。
流石にログインしてキューブを集めたいところではありますが・・・?
ひとまず今日はアズレンの記事です。
続きからどうぞ~。
ホノルル掘り
イベントが終わってからまた10-2周回に戻りました。
10章から敵艦も本気を出してきたように感じ、どこもなかなかの強さになっている気がします。
レベル上限が120になったことで、レベル差補正と安全海域での被ダメ現象の恩恵によりまだなんとかフル編成ではなくても周回できています。
ただレベル110近辺の艦はそんなにたくさん持っているわけではないので、出撃する艦が偏りがちなのは何とかしたい部分ではあります(´・ω・`)
ということで10-2周回で・・・
お目当てのホノルルをゲットしました!
ホノルルは見た目がずるい。性能は知りません(おい)。
ということで次のレア艦掘りは10-4の・・・神通ですね・・・!
神通は見た目も素晴らしいのですが、性能的に現環境の演習編成には必須なため、少しでも早く入手したいところ。
実際に10-4に行ってみたのですが、なかなかの難易度でした・・・。
安全海域にするまではフル編成に近い構成で周回していました。
安全海域にしてからはどうということはなくなったんですが、最初は大型主力編成が複数出てきてしまうと厳しかったです(´・ω・`)
10-4のマップの構成上、どうしても避けられない位置にわいてしまうこともありますからね・・・。
ちなみに。
10-3のセントルイスは建造でも入手可能なため、後回しにしてもいいかなーという謎ルールに基づいて後回しにしました。
まあ10-4終わってからもまだ建造で入手していなかったら、周回しに戻ろうかと思います。
水着と最近の建造
突然ですが久しぶりに着せ替えを買いました。
ダンケルクの水着ですね!
Live2D付きなので結構高かったんですが、L2Dの出来がとてもよく、本当に買ってよかったと思いました。
本当はティルピッツの水着を購入する予定だったんですが、ダンケ→ピッピの実装され、ダンケの水着に大満足してしまったのでピッピの水着は購入しませんでした。
それと漸くこの子が手に入りました。
実は特型建造の潜水艦を全部揃えられているわけではないのです・・・。
あと一隻な気がするので最近はデイリー建造で特型建造をまわしています。
それでは。