えー、こちら全日本オフトゥン学会です。
日本では約1.2億人の学会員がいると言われている特大規模の学会。寝た瞬間にあなたも会員です。永眠までの永久サポート付きです。サポート内容はありません。
本当にどうでもいいんだけど、日本の人口は約1.5億人だとおもってたら1.2億人くらいだったらしい。そうか、そんなに減ったのかーとも思ったが、そもそも1.5億人になんて到達していなかったらしい。住んでいるのは並行世界だったのかもしれない。
クソネミ同好会
まずはコチラの顔文字をご覧ください。
(:3[__]
ええ、しっかりとオフトゥンに入っていますね。安眠間違いなしです。
これは睡眠力53万の顔文字です。なぜ目を開けているのかを考えてはいけません。睡眠力が高いのでそんなこと些細なことです。
「かわいいですね」
そうでしょうそうでしょう。「3」で表現された口とオフトゥンが相まって非常にキュート。
こんな顔文字大流行間違いなしです。秒速3億回のペースで使われているはず。3だけに。
「眠たいんですか?」
オフトゥン学会はいつでも安眠を求めているので、眠たくても眠たくなくてもオフトゥンインを推奨しているのです。オフトゥンはいつでもあなたを受け入れます。
心にいつもオフトゥン。今日はこれを覚えて帰ってください。
「懐かしいね」
やはり人類皆オフトゥンによって育てられたと言っても過言ではなく、幼少期からの付き合い故、オフトゥンの顔文字自体に懐かしさを感じるのも至極とうz……
「なんか昔よく見た顔文字だwなんだっけw」
????
誰が古のツイッタラーじゃ!!
「最近見なくなったよねw」じゃないんだよ、確かに見ないかもしれない。あれ、もしかして使っている人、いない???
というかこれが通じている時点で立派な老人じゃ!おまわりさんこいつもです。
「かわいい」と反応を返す人はネットに染まっていなかったか、単純にたまたま見る機会が無かったか。そんな結論に至った。
「とりあえずビール」並みの思考停止でオフトゥンの顔文字とクソネミの顔文字を使っている節がある。これが老害か。
もはやアイデンティティの1つと化しているところも無きにしもあらずな顔文字。時代の波に乗れていなさそうなのでネコチャンに鞍替えしようか。
これ、作り話じゃなくて実際に昨日起こったんだよなあ。初対面で。
終わり。
オフトゥン学会なんてねーよ。
おまけ
なんかソシャゲとかオンラインゲームで「クリスマスガチャ!」みたいなのがないとクリスマスに限らず季節系イベントを感じることがなくなってしまった。季節系イベントなんて絶好のネタなのに。
というかソシャゲ系は冬といえば水着!みたいなよくわからない傾向さえあったりするから、人のせいにしてはいけない(手のひらクルクル)。
この調子だと年が明けてから年末まとめ記事を出しかねないのであと数日日付を覚えておきましょう。
日付を覚えておきましょう学会、発足です。