ワイルズの公式サイトで今後のイベントクエスト予定が書かれていることを、この記事を書いている最中に知った。
現在、交わりの祭事【踊火の儀】の最中なので、これが終わるまでイベントクエストの更新はなさそうだった。次に来るイベントクエストはHRP稼ぎ用のクエストと、鎧玉集め用のクエストだった。
生産できていない武器欄が埋まるのはまだ先になりそう。ツルハシ武器があるはずなんだけどな。
フリーチャレンジクエスト ウズ・トゥナ編
予想通り、歴戦王ウズ・トゥナのフリーチャレンジクエストが配信された。
いや、配信されていた。
イベントクエスト類と同様に水曜日更新だと思っていたら、フリーチャレンジクエストが実装されたのは火曜日だった。そもそも、フリーチャレンジクエストの予告もされていたらしいのだが、全然情報を追っていなかった。
本当に今作の情報キャッチが雑だな、我ながら。
なにはともあれ、まずはクエストを確認してみる。
で、今回開催される歴戦王ウズ・トゥナのフリーチャレンジクエストは「啼き濡れろ、怒りの叢雨」。
歴戦王レ・ダウのフリーチャレンジクエスト名が「吹き荒べ、閃煌の嵐」だったので、「命令文+天候」の名前で統一なのかもしれない。
叢雨(むらさめ)は激しく降ったかと思うと、すぐに止んだり弱くなったりする雨のことらしい。言葉を知っていても、どんなものかを知らなかった。こう、フワッとしたまま気にも留めない言葉はこういう機会でないと調べることすらしない。またひとつ賢くなってしまった。
Sランク基準タイムは14分。
前回の歴戦王レ・ダウはSランク基準が13分だったので1分増えている。純粋に体力の差だろう。
今作、数値的な何かはあまり確認していないのだが、ウズ・トゥナは極端に硬い部位がない分、基準体力は高そう。
素材集めの段階で最速8分くらいで捕獲できていたので、今回は討伐であることを加味しても、作戦立てせずとも10分かからずに討伐できそうな感じがある。
幾度となく書いているが、もらえるのは何の得にもならないチャームなので、Sランクがとれたらラッキーくらいの心意気でヨシ。
フラグ回収
フラグはな、立てたら回収するもんじゃぞ。
あ、あの……。
あのあのあの。
あーっ!!!お客様!!困ります!!
信じられないほど被弾し続け、回復薬グレートを使い切った挙句、慌てて支給品を漁った。キャンプにこそ帰されなかったが、回復薬を飲み過ぎておなかがちゃぽちゃぽ。初見のときより飲んでるよ。
装備を揃える程度には周回していたのに忘れるのは一瞬。悲しくなっちゃうね。
たった一週間できれいさっぱり 1 2のぽかん。
ちなみに、歴戦傷の場所は顔、左前脚、右後脚だった気がする。
フリーチャレンジでは傷の場所が固定されるようになったらしいけれど、そういうランダム性を排除するのが遅いし、チーム内で誰も気づかないのが悲しいね。まあランキングは機能していないし、そんなに根詰めてやらなくても達成できる基準になっているんだろう。
ということで初回12分。なんとかSランク。おしまい。
よくSランク取れたな。ラギアクルス武器の雷特化構成が強かっただけだろう。
なお、現在開催中の【踊火】の特別メニューの「踊火の肉盛りプレート」は、「お食事水心術」があり、ほぼ常時水場で戦うウズ・トゥナ戦における強力なバフになるうえ、属性耐性+10でラギアクルス武器の属性値上昇にも貢献できる。
完全に特効飯である。
当初、フリーチャレンジクエストの開催期間が、交わりの祭事【踊火の儀】よりも長かったため、フリーチャレンジクエストの前半しか特効飯を食べられない可能性があったのだが、交わりの祭事【踊火の儀】が延長された。
こういうのにも最初から気がつかないのが悲しいね。
まあ、歴戦王ウズ・トゥナも、のちに実装される護石コンテンツも、全て前倒しで実装することになっているので、細かなところまで確認できていないんだろうけれど。
とはいえ、修正されないより遥かにマシ。何かわからんがとにかくヨシ!
報酬のチャーム
本来であれば、ここで前回(タマミツネ)のチャーム報酬を貼って終わる予定だったのだが、まだ報酬が届いていない。
チャレンジクエストの開催期間がそこそこ長いこともあって、終わってから1~2週間後に配布されるらしいチャームがまだ届いていない。集計中らしい。
ということでチャーム配布に気がついたら記事にする予定。おそらく、次に気がつきそうなのは、8月上旬のアップデート時だろう。
なお、今回の歴戦王ウズ・トゥナのチャームは今までと異なり、全体的に色が異なっていた。
光るエフェクト付きにするだけなのはやめたらしい。
チャーム、どこかに飾れたらいいんだけどな。ストラップ売り場みたいになりそうだけど。