田舎も近代化していくと思うじゃないですか。
田舎さに輪をかけていくんですよ、スターデューバレーは。
退化を楽しむ田舎暮らし。追い出せどうぶつの森。
黙って農家
田舎で相変わらず農家を営むスターデューバレー。
農家パートや戦闘パートは他のゲームと同じ感じ。特に言うことなし。釣りして畑掘り返して料理して冒険して金を稼ぐ。以上。
ツルハシや斧などの強化をしている数日間、そのツールが使えないのは結構厳しい。グレードが一つ下のものでもいいから代替品をくれよ。なぜ一品物なのか。
ちなみに、このゲームはのんびりゲームなのでごく普通にwiki等を参考にしているが、どうやら長期間話しかけないと好感度が下がるような仕様があるらしい。長期間がどのくらいかまでは調べなかったが、めんどくさい恋人みたいなものである。
MODで好感度低下を防いでおいた。もはやチートである。俺はソロだ。許せ、サスケ。これで最後だ。
田舎ではよくあること
一年を通して住民と交流しながら農業などにいそしんでいくわけで、田舎ならではの出来事に遭遇することもたくさんある。
農家をしていると魚から話しかけられることだってある。そう、魚もダイヤモンドを丁寧に要求することがあるのだ。田舎ではよくあることである。あってたまるか。
メープルシロップをあげたらポエマーになる魚だっている。田舎ではよくあることだ。あってたまるか。
人の名前が変わることだって田舎ではよくあること。写真を撮っているのはハーレイではなくヘイリーだ。日本語訳ミスだ。
破滅に乾杯することだってできる。乾杯するならこの掛け声しかないだろう。田舎ならではのイベントだ。どんな選択肢だよ。
教祖だっている
田舎だ田舎だとはいうけど、NPCの個性豊かで住んでいる場所も考えもやることも案外違う。
危うく序盤で即村八分にされそうになったが、友好度を上げていろいろ話を聞いてみたらこれである。これだから人間面倒だ。
個性が出てくると、かなり癖の強いことも徐々にわかってくる。
この人「みゅわぁーん」とか言っているのは夢の中だけだと思っていたら、なかなかスピリチュアルでコズミックなギャラクシーに住んでいた。この狭いムラ社会で教祖になりかねないのはまずい。田舎でよくあ……ると困る。でもありそう。
公民館復興
このゲームのメインコンテンツというか、一つの目標となる公民館復興。
公民館に住み着いている森の精霊に四季折々の作物を要求され、鉱物も取らされ、魚も釣り、時には加工し、そして挙句の果てには金銭まで要求されたわけだが、全てのオーダーを終えて精霊を追い出すことに成功した。
「じゃあの」と精霊は去っていったわけだが、精霊は精霊で橋を治してくれたり、岩を除去してくれたりと、住み着いている公民館以外の修繕も行ってくれたので、許してやってもいいだろう。
というかほったらかしでボロボロにしたのは人類なので、もはやこの公民館は精霊に譲ってもいいくらい。どうして追い出したんですか???
そして最後にはこの地域に進出してきたチェーン店と地元の店の店主の殴り合いで、この地の覇権を決めることに。治外法権パンチで雌雄を決し、ムラ社会の勝利。怖いね、田舎。
精霊が直してくれた公民館で殴り合いを始める人間達は本当に醜い。
チェーン店閉店。
主人公が引っ越してきたら、店を閉じることになった件について。なお、主人公はこの会社の元社員である。なんと皮肉な。
一段落ということで
とりあえず一段落かと思い、公民館を復興したらやめようと思っていたのだが、エンディングも流れず、そのまま話は続いている模様。エンディング自体が存在するのかどうかも知らんが。
まだまだ知らない要素がありそうなのと、目に見えてコレクション系を集めきれていないので、気が向いたら集めようと思いました。まる。
定期的にこういう農場系というか牧場系というかそこらへんがやりたくなるので、次はルーンファクトリー3とかやってるんじゃないですかね。知らんけど。
ちなみにチェーン店に魂を売って、公民館を潰すルートもあるらしい。
チェーン店の売り物は少し高いから、ほとんど立ち入ってすらいなかったが、会員になると地元の店と同じ価格になるらしい。
それでは。